香川県で会社を設立するときに、実際にどのくらいの時間が必要なのでしょうか?
今回は会社設立にかかるタイムスケジュールを解説していきたいと思います。
会社設立の流れ
会社設立のおおまかな流れは以下の表の通り。
株式会社の場合 | 合同会社の場合 | |
STEP1 | 設立準備 | |
STEP2 | 定款の作成 定款の認証 |
定款の作成 |
STEP3 | 資本金の払い込み | |
STEP4 | 登記申請 | |
STEP5 | 設立完了 |
両者の違いは株式会社の場合に必要な定款の認証が合同会社の場合には不要という部分です。定款の認証という作業がない分、合同会社のほうが少しだけかかる時間が短くて済むことになります。
ではひとつずつ確認していきましょう。
STEP1 設立準備
まずは設立の準備。ここにかける期間はケースバイケースですが、会社の名前やオフィスの場所、発起人は誰にするか、出資はどのように募るのか…。実務としての会社設立のために必要なものを決定していく時期にあたります。
最低限決めておかなければいけない項目をしっかりと押さえておきましょう。
STEP2 定款の作成・認証
結論から申し上げると、定款は最短で1日で作成することができます。会社の名前や本店所在地などももちろんそうですが、定款に必ず記載しておかなければならない項目を先に確認しておいてから、設立の準備に取り掛かるのが効率的なやり方だと言えます。
株式会社の場合には、定款を作成した後、公証役場で認証という作業が必要です。この場合、定款を「紙」で提出する方法と「電子媒体」により提出する場合の2通りに分けられます。この電子定款で認証を行う場合には、事前にカードリーダーや電子証明書が必要になりますので、専門家に依頼するのが通常です。いずれの場合も公証役場での認証は予約制となりますので、数日かかると思っておきましょう。
定款の提出方法 | 紙 | 電子媒体 |
収入印紙 | 40,000円 | 不要 |
注意点 | コストが多くかかる | カードリーダーや電子証明書などの 事前準備が必要 |
ちなみに合同会社の場合には定款の認証は必要ありません。ただし、法務局へ設立登記申請をする際には定款の添付が必要です。
STEP3 資本金の払い込み
定款の認証が終わったら、資本金の払い込みを行います。とは言ってもまだ会社名義の銀行口座は開設できませんので、発起人の個人の銀行口座へ払い込みを行います。2人以上発起人がいる場合には代表となる人の名義の口座へ払い込みを行うようにします。会社が無事に設立でき、銀行口座の開設ができた後にこの資本金は会社名義の口座へ移動させましょう。資本金の払い込みは定款認証の後に行います。払い込みが確認できたら通帳のコピーを必ず取っておきましょう。
STEP4 登記申請
資本金の払い込みが完了したら、法務局で法人設立の登記申請を行います。提出した書類に不備がなければ申請から登記完了までかかる期間は数日~1週間程度です。会社の設立日は登記申請を行った日となりますので、先に会社設立の日を決めておいて逆算して準備に取り掛かることが必要です。
STEP 5 設立完了
設立登記が完了したら、無事に会社ができたことになります。ここからが会社としてのスタートです。今度は税務署や都道府県、市町村や社会保険事務所への届出や口座開設…様々な手続きがありますが、営業自体もスタートしていくことができるのです。
まとめ
いかがでしたか?会社設立までの実際にかかる期間のイメージはできたでしょうか?
ベンチャープラス会計事務所では「自分で会社設立するより10万円お得な手数料0円」での会社設立キャンペーンを実施しています。会社設立でお悩みのかたは是非一度ご相談くださいね。
当記事が会社設立の素敵なヒントになれば幸いです。