会社設立でこんなことに悩んでいませんか?
- 会社の作り方がわからない?
- いくら費用がかかるかわからない
- 会社の作り方で節税が変わるって本当?
- 融資相談は誰にすればいいの?
会社設立の全てのお悩みを一度の無料相談で解決
VENTURE PLUSでは、会社設立の専門家が納得いくまで何度でもお答えします。手間のかかる会社設立の手続きは専門家にまかせて、その時間を本業のビジネスに集中できます。
今なら手数料が無料
自分でするより10万円お得
お祝い金6万円キャンペーン
会社設立のタイミングだけの関係ではなく、毎月の決算や税務申告で今後も長くお付き合いが必要となる税理士だからこそ、会社設立費用をお得に設定することができました。詳細は料金表でご確認又はお問合せ下さい。
悩み解決・手続代行!
お客様の手間は3つだけ
設立の専門家がサポート
お客様の手間を最小限に、専門家(当社パートナー司法書士・行政書士)がフルサポートします。一人で悩んだり調べて時間をかける必要はもうありません。会社設立までに不安なことがあれば何度でもご相談下さい。
安心の融資サポート!
年間20億円以上の実績
金融機関顧問がサポート
ベンチャー企業の成長に資金調達は欠かせません。また、会社設立のやり方次第で大きく節税できることがあります。節税対策や融資の事なら、なんでもご相談下さい。銀行へ1人で行く事はもう必要ありません。
\ さあ、はじめよう /
お客様の手間を最小限に専門家が手続代行
自分でするより10万円お得な「おまかせ会社設立」プランをご用意
VENTURE PLUSで設立
14万円
収入印紙 無 料
手 数 料 無 料 行政費用 20万円 《 お祝い金 △6万円 》 - - - - - - - - - - - - - - ① 税理士契約とセットで適用となる特別プラン ② 定款を電子申請することで収入印紙が不要 ③ 会社設立後、法人口座を開設された際に6万円を支給(税理士契約の早期解約時には「特別値引6万円ー既払税務顧問料」のご負担が発生) ④ 千円以下は省略して表示しています |
自分で設立
24万円
収入印紙 4万円
手 数 料 無 料 行政費用 20万円 - - - - - - - - - - - - - - ① ご自身ですべての手続きを行うため手数料はかかりません ② 千円以下は省略して表示しています |
司法書士に依頼
30万円
収入印紙 無 料
手 数 料 10万円 行政費用 20万円 - - - - - - - - - - - - - - ① 定款を電子申請することで収入印紙が不要 ② 司法書士報酬は「(株)ワンズマインド>「比較ビズ」>10万円〜15万円」を参照 ③ 千円以下は省略して表示しています |
会社設立した起業家の声
ベンチャープラス税理士法人で会社設立したお客様の声をご紹介します
会社設立の流れ
会社を設立するまでには、多くの検討事項が存在します。また実際に作成すべき資料や印鑑(会社印・個人実印・認印など)をどの資料のどこにどれを押すのか...など、実務を進めると調べなくてはならないことが山積みです。
会社を作ることは目的ではなく、その後の事業を成長させることが大事であると私たちは考えています。
起業家のみなさんの大切な時間を事業の成長のために使ってもらいたい。そのために私たち専門家が存在しています。
会社設立に不安なことがあれば何度でもご相談ください。

お客様の作業は3つだけ
1.必要書類のご準備
2.費用のお支払い
3.必要書類への印鑑捺印
最適な設立の方法をご提案します
100社には100通りの設立の形があります。設立の専門家があなたに合う最適な形を提案します。
専門家によるワンストップ体制
資料の作成、公証役場での定款認証、法務局への届出、設立後の手続きなど、それぞれの専門家がワンストップでフルサポートしますのでお任せ下さい。
毎月5社限定 キャンペーン
ベンチャープラス税理士法人は、香川県のベンチャー起業家を応援しています。
(キャンペーンは「VPおまかせ会社設立」の適用時にご利用となれます)
- 会社設立の手数料が無料
- 会社設立後にお祝い金6万円を支給
- 初年度の税務申告書の作成報酬を特別割引
- 会社設立後の税務署などへの行政届出書類の作成代行
- VPで会社設立した人は融資サポートが無料に
ベンチャープラス税理士法人
毎月5社限定!
会社設立の専門家が手数料0円で
設立手続きをフルサポート!
会社設立のご相談なら何度でも無料、面談予約もできます
会社設立のよくあるお悩み
一人で悩まず、どんなことでもお気軽にご相談ください。
ベンチャープラス創業事業部が責任をもって解決します。
- 会社を設立する前にどんなことを検討しておく必要があるのかわからない
- 会社名・事業の目的・資本金・株主・役員構成・決算期・・・等、多くの検討事項があります。VENTURE MALLの「お役立ち情報」の記事コンテンツをご覧いただいたり、難しい項目はベンチャープラスの専門家と相談して決めましょう。
- 創業補助金のような使える補助金・助成金を受けたい
- ベンチャープラス創業事業部では、補助金に強い専門家や助成金に強いパートナー社労士など、専門家によるワンストップ体制が整備されています。VENTURE MALLの「お役立ち情報」の記事コンテンツをご覧いただいたり、あなたに合う補助金・助成金を一緒に考えましょう。
- 設立費用が結局いくらかかるのか詳しく知りたい。
- 少しでも分からない事があればベンチャープラス創業事業部までお気軽にご連絡ください。納得いくまで何度でも無料相談にてお答えします。
- 自分ですべきか、どの専門家に頼めば良いのか悩んでいる。
- ご自身で調べて会社を作ることは可能です。ベンチャープラスの「おまかせ会社設立」では、プロが手続代行して自分でするより10万円お得に会社設立ができるプランをご用意しています。
他社と比較することも可能です。なんでもお気軽にご相談ください。
電話によるお問合せ
- 無料相談専門ダイヤル
- 087-835-0543
- 月曜 ~ 土曜 / 9:00 ~ 20:00
メールによるお問合せ
- 入力完了まで30秒!
- 無料お問合せ